「 VRChat 」一覧

原爆ドームVR

2025年8月6日で広島の被爆から80年ですね。 これを機に「原爆ドームVR」を制作、ワールドを公開しました。 原爆ドームをフォトグラメトリと3DGS (3D Gaussian Splatting ガウシアンスプラッティング) を用いて写実的に再現した空間です。 VRのエン...

VRChat Gaussian Splattingの使い方

『VRChat Gaussian Splatting』がMichaelMoroz氏により公開されました! ついにVRChatへも3DGS (3D Gaussian Splatting ガウシアンスプラッティング) のデータが持っていけるように。 VRChat Gaussia...

京都VR 蹴上インクライン編

京都VRの第二弾「蹴上インクラインVR」を公開しました。 360度動画、ミラーレス写真、PLATEAU、点群等を用いて再現したワールドです。 インクライン (傾斜鉄道) の仕組みを学べ、そして体験できる空間になっています。 「三十石船」に乗れちゃいます。 「ねじりま...

京都VR ~清水寺参道~

京都VRを公開しました! 清水寺の参道「産寧坂」「二年坂」「八坂通」の町並みや食べ物をフォトグラメトリによりデジタルアーカイブ。 生成したデジタルツイン空間をVR化&メタバースプラットフォームへ移植しました。 下記リンクより体験いただけます。 VR起動リンク ...

徳島県 うだつVR

徳島県、美馬市に残る重要伝統的建造物群保存地区、 「うだつの町並み」をフォトグラメトリにより3Dデジタルアーカイブ。 メタバースプラットフォームへ移植、VR化しました。 観光で訪れた際に撮影した360度動画と一眼写真から生成。 旅行がてら撮影した趣味作品なので、仕事品...

中銀カプセルタワービルVR/AR

メタボリズムの名建築『中銀カプセルタワービル』が解体へ… 名建築が失われてしまう前に、フォトグラメトリにより3Dデジタルアーカイブしました! gluon主宰のプロジェクトです。詳しくはこちら 一眼カメラ、ドローン、レーザースキャンのデータからデジタルツインを構築。 そ...

大黒湯 VR/AR

北千住のキングオブ銭湯「大黒湯」が惜しまれつつも閉店、そして解体へ… 歴史あるこの銭湯を遺したく、フォトグラメトリにより3Dデジタルアーカイブしました。 現地で撮影した3650枚の写真からデジタルツインを生成。 gluon主宰のプロジェクトです。 詳しくはこちら そ...

川越 小江戸VR

バーチャル川越、川越デジタルツイン?もしくは流行りに乗って川越メタバース? 川越の街並み「小江戸」をVR化してみました。 時の鐘や蔵造りの建物をデジタルアーカイブ。 バーチャル観光にいかが? 食べ歩きも出来ちゃいます。 VRの起動は以下からどうぞー。 VRChat...

VRChatが起動直後にクラッシュする場合

VRChatを起動した直後に以下のような表示が出てクラッシュしてしまった時の対処法です。 VRChat - Unity 2018.4.20f1_008688490035 原因はいくつかあるかもしれませんが、今回は「待つ」で解決しました。 VRChat側の不具合であったため、...