「 Unity 」一覧

Google Photorealistic 3D TilesをCesium for Unityで使う方法

Photorealistic 3D Tilesの使い方、セットアップ手順はGoogleやCesiumのサイトに詳しく記載はありますが、ここではCesium for Unityで使う場合の最低限のポイントに絞ってまとめました。 (説明が省略されてたりあちこち別ページに飛ばされたり微...

「Framework not found FBLPromises」エラー

UnityからビルドしたXCodeのプロジェクトを開くと「Framework not found FBLPromises」エラーが表示され、このままビルドを実行しても失敗する。 原因 macにCocoaPodsをインストールしている場合「Unity-iPhone.xcwo...

ELF-SR1 Unityエディタ実行時に画面がズレる

ELF-SR1はUnityプロジェクトをビルドせず、エディタ実行でもSRディスプレイに立体視表示可能です。 ELF-SR1を繋いだ状態でF11キーを押すとSRDisplay用のウィンドウが表示されるので、この状態でUnityを再生するとSLF-SR1ディスプレイ側に表示されます...

川越 小江戸VR

川越の街並み「小江戸」をVR化してみた。 時の鐘や蔵造りの建物をデジタルアーカイブ。 バーチャル観光にいかが? 食べ歩きも出来ちゃいます。 VRの起動は続きからどうぞー#小江戸VR pic.twitter.com/NjiGafq3gJ — 龍 lilea / Ryo F...

「選択された証明書はコード署名には無効です」エラーでアプリパッケージの作成が出来ない

Unityで制作したHoloLens用のアプリのパッケージを作成しようとした際に以下のようなエラーが出た。 「選択された証明書はコード署名には無効です」と表示され、次へ進むことが出来ない状態に。 「いいえ、パッケージの署名をスキップします」を選択しパッケージを作成すること...