Looking Glass Portraitが届いたので早速Unityでセットアップして遊んでみた。
その設定方法をまとめたもの。
とても簡単だった。
公式ドキュメント
-
Getting Started with the HoloPlay Unity Plugin
http://learn.lookingglassfactory.com/tutorials/getting-started-with-unity/ -
公式ドキュメント
https://docs.lookingglassfactory.com/developer-tools/unity
手順
PCから再生させるためのHoloPlay ServiceをPCにインストールしておく。
https://lookingglassfactory.com/software
SDK(.unitypackage)をダウンロード
https://lookingglassfactory.com/software/
unitypackageをUnity2019.4.21f1へインポート
unitypackageをインポートするとダイアログが表示される
問題なければ全てApply
PCとLooking GlassをHDMIケーブルで繋ぐ
※USBはPC側へ接続する必要なし
Toggle PreviewボタンまたはCtrl+EでLooking Glass上に表示される!
※Unityのゲームを実行する必要はない
以上。簡単。
サンプルシーンを再生しても表示がおかしい
Looking Glass上でシーンの一部が切り取られたようになってしまい正しく立体視出来なかった。
Looking Glassディスプレイの表示スケールが200%になっていたのがよろしくなかった様子。デフォルトで200%になってしまう?これを100%にする事で解決。
出来た
作ってみた。
立体視ディスプレイで眺める旧都城市民会館。平に置いて見るのも面白いな。箱庭風。#LookingGlass #LookingGlassPortrait pic.twitter.com/eBmbZxJxQB
— 龍 lilea / Ryo Fujiwara (@lileaLab) May 6, 2021
参考記事
LookingGlass Portrait 逆引きQ&A
https://qiita.com/kleus_balut/items/fea229abcfca1654e40a